四国霊場巡り22番から18番と大麻比古神社

22番平等寺。早朝に向かいましたがツアーの団体さんが全員でお経を読んでいたのが駐車場まで聞こえてきました。大人数でのお経の音っていいですね。 仁王像もコロナ対策しています。ご時世ですね。 階段左にある白水の井戸は弘法大師が掘ったとされていて今でも枯れることなく万病に効くとされ崇められているそうです。今日はたくさん回る予定なのでお参りをすまして次へ向かいました。 お次はこちら、ロープウェイを乗って山を超えて向かいます。車で途中までいって歩きのコースもあるみたいですがぼくのハイエースでは厳しいみたいでしたのでここから向かいました。 ロープウェイに穴が空いていて、ガラスとかなくこの網があるだけなのですごくひやっとしました。 窓からの景色はめっちゃよかったです。曇っていたんですが川も青く見えました。晴れてるともっと青いんですけどね。 ...

四国霊場巡り24番から23番と空と海

24番最御崎寺。高知県最後のお寺です。純打ちならここから高知県が始まるんですけどね。逆打ちなので室戸で最後になります。高知のお寺は数が少ない分一つ一つが離れていたので歩きお遍路だとかなり大変だと思います。後ほど紹介しますがこの地は「教海」から「空海」と名前を改めた土地だとされています。室戸岬で東西に対峙している26番金剛頂寺が西寺、最御崎寺が東寺とも呼ばれています。 岩見重太郎の塚がありました。どうやら豊臣秀吉に使えたことのある人物で調べてみるとなかなかのお侍さんだったみたいですね。 室戸岬灯台のレンズは日本に5台しかない日本最大級のフレネル式レンズだそうです。めちゃくちゃ大きかったです。他の灯台のレンズをよくみたことがなくても大きいと思うほどのサイズでした。 室戸岬は奇岩が多くあります。海岸沿を歩くだけでもたくさんの撮影スポットがありました。戦隊モノの撮影とかしてそうですね。 ...

四国霊場巡り27番から25番とモネの池

27番神峯寺。左の仁王門を進みます。右の道は上でつながってました。 道中変わった石像がありました。車の道中にも発見したんですけどこの形と模様はなんなんでしょうかね。だれか詳しい人教えてください(笑)。 少し歩いてくると到着しました。ここが本堂かと思ったら上なんですね。左側の建物が納経所でした。正面階段をさらに上がっていきます。 植物のカットがすごいです。角が立ってて綺麗にカットされてました。これはもう庭園ですね。緑の中に赤い手すりが映えます。階段右側に湧き水があって名水100選に指定されているそうです。 階段を上がって本堂です。二重の丸のマークがかっこいいですね。 ...

四国霊場巡り28番と龍河洞

28番大日寺。シンプルにここのお寺好きです。静かで綺麗に掃除されていてセットかのようでした。紅葉の時期だとこの門の階段がきれいでしょうね。 めっっちゃきれいじゃないですか?落ち葉もなくてとても大切にされているのが伝わってきます。本堂は釘を使わず木組みだけで建てられているそうです。 ハートマークありました。なんかいいですね。隠れミッキーみたいです(笑)。 納経所もきれいでした。庭園みたいに整備されていました。本当に紅葉の時に見に来たいですね。 ...

四国霊場巡り29番とアーティスト武内光仁さんの美術館が最高だった

29番国分寺。各県に一つずつありますね国分寺。高知の国分寺もとても綺麗でしたよ。 ここの大師堂がすごくカッコ良かったです。建物の作りが重厚な感じなんですがなんか柔らかさがあるというか。 これだけの木造建築に装飾まで本当に芸が細かいですよね。この正面の縦に開く格子状の扉が好きです。他のお寺にもありましたが大体外向きに開いてたのに対してここは内側向きに開いてました。何か意味があるんですかね。 国分寺の周りの景色もなかなか素敵です。のどかな場所でした。次の寺まで少し離れてたので近くの観光をすることにしました。 で、発見したのがこちらの美術館。ここ今まで行った美術館の中で自分ランキング上位に入るくらいよかったです。美術館というかアーティストの家の部屋を覗かせてもらったような、そういう手作り感のある美術館でした。 ...

四国霊場巡り32番から30番

毎週土曜日に開かれるオーガニックマーケットをグーグルマップで見つけたので前日そこの公園で車中泊しました。朝早くから準備が始まっていろんなお店が集まってきました。 お店も可愛くデコレーションされていてどこも可愛かったです。ここのコーヒーとまた旅にゃが美味しかったです。他にも薬膳茶が何種類もあって他のも気になりました。 ただの出店ではなくて地域密着型みたいな感じで毎週出店しているお店、毎週来ているお客さんでコミュニティができている感じでとてもあったかい空気のマーケットでした。物々交換所があるのもいいですよね。小さい子が洋服を楽しそうに選んでました。 ...

四国霊場巡り33番と個性派水族館

高知市内まで来ました。桂浜に散歩に来たら期間限定で龍馬像を横から見れる展望台が設置されてたので見てきました。見上げるのとは違ってこっちのほうが海も一緒に写真が撮れるのでいいですね。 桂浜を散歩して神社にお参りしてきました。今まで桂浜には何回も来ているのに一度も行ったことなかった水族館へいってみました。 すごくかわいい看板じゃないですか。ここマツコデラックスのテレビ番組で紹介された水族館らしくて、だんだんその意味がわかってきます(笑)。 ドクターフィッシュって本当に食べれてるんですかね。いつも口ぱくぱくされてるだけな気がするんですよね(笑)。この子たちちゃんとご飯たべてるのかなって思ってしまいます(笑)。 ...

四国霊場巡り36番から34番と五色ノ浜と仁淀ブルー

36番青龍寺。不動明王さまが祀られています。四国は不動明王さまが多いイメージありますが他県ではどうなんでしょう。昔から多くの人に親しまれてきた不動明王さまですが東京に住んでいた時はそんなに見かけなかったんですよね。 この門から見える階段の雰囲気がすごくいいですね。 階段脇にもたくさん祀られていたので、あいさつしながら登ります。不思議とこういう階段辛くないんです。ひたすら階段だと辛いですけど途中でいろいろとあると気付いた時には登り切ってるんですよね。 本堂とならんで大師堂があります。不動明王さまもたくさん祀られてました。ここのお寺には奥の院があって少し離れているので納経所に向かい車で移動しました。 お寺で御朱印をもらうとお姿をいただくのですが、今のところここのお姿が僕の中では一番のお気に入りです。このままTシャツにして着たいくらいです。今っぽくてかっこよくないですか? ...

四国霊場巡り37番

今日は天気がいいので四万十川を散歩しました。四万十川といえばこの沈下橋ですが、お隣徳島県生まれのぼくとしてはそんなに珍しいものではないんです。実家の近くにもあるし小学生の頃は沈下橋を渡って学校に行ってました。ぼくの地元では潜水橋って呼びます。川が増水した時に水の中に潜ってしまう橋のことですね。大雨や台風の後は橋が無いので遠回りして学校に行ったのを覚えてます。 橋の両サイドにガードレールなどもないのでスッキリしたデザインに見えて写真映えしますが、車で渡る時は結構ヒヤヒヤしますよ。中からだと余計浮いているように感じてすごく落ち着かないです(笑)。真ん中に対向車用のスペースありますけどこの車じゃ厳しそうでした(笑)。絶対に橋の上で対向車と会いたくないですね。でも景色はとても綺麗でした。 ...

四国霊場巡り38番と柏島の珊瑚

朝から泳ぐために昨日の夜柏島で車中泊しました。柏島の夜空は本当に綺麗です。電気が少ないので天の川までしっかり見えましたよ。 連休というのもあって駐車場が混み合うかなと思い前乗りです。この判断がよかったです。朝かなりの車で混み合っていました。有名なビーチには行かず、とあるシュノーケリングスポットに行きました。ポイント保護のため言えないですがかなりリサーチして、Google Earth使ってたどり着いたのでがんばって見つけて見てください。意外なところにヒントがあります。 こんなところから泳いでポイントに向かいます。遠浅ではないので入ってすぐのところでもたくさん魚がいますよ。大きなブダイやカラフルな魚まで。ぼくは見逃したのですがこの日は浅瀬にマンタもいたみたいです。 ...