28番大日寺。シンプルにここのお寺好きです。静かで綺麗に掃除されていてセットかのようでした。紅葉の時期だとこの門の階段がきれいでしょうね。

めっっちゃきれいじゃないですか?落ち葉もなくてとても大切にされているのが伝わってきます。本堂は釘を使わず木組みだけで建てられているそうです。

ハートマークありました。なんかいいですね。隠れミッキーみたいです(笑)。

納経所もきれいでした。庭園みたいに整備されていました。本当に紅葉の時に見に来たいですね。

こちらは奥の院。少し境内から山道を歩くとたどり着きます。爪彫薬師さまがいらっしゃいます。すごい名前ですね(笑)。弘法大師さまが爪で彫ったとされる伝説が残っています。楠の大木を爪で彫るという何ともアーティスティックなお話ですね(笑)。空海さんらしさが伝わります。ここの爪彫薬師は薬師如来なので病気平癒や厄除けの御利益があるとされています。それも限定的で特に首から上の病に霊験があるらしいですね。最近物忘れが激しいので治らないでしょうか(笑)。

病気が治った方々がここに穴の開いた石を持ってきています。このほかにもすごく大きな岩とかもありました(笑)。よほどの大病が治ったんでしょうかね。石の数からしてかなり御利益があるようですのでお悩みの方はお参りするといいかもしれませんね。

さて、今日は鍾乳洞が見られるところがあったのでお参りをやめて、龍河洞へ行ってみました。入口で手を合わせて挨拶して洞入口へ。

この一滴一滴から作られているのが信じられないですよね。自然の力は不思議です。

模様がすごくないですか?作品つくりや仕事でもこういった質感の画像をよく使うのでテクスチャー好きとしてはたまらない空間でした。

この形がすごいです。おそらく10分くらい写真撮ってました(笑)。後ろからきている人たちに先に行ってもらってまで(笑)。頭上にあって結構でかいんですよね。写真じゃ伝わらない迫力があります。

下から撮るとまたかっこいいですね。ここの鍾乳洞はライティングが様々なので色や影のでき方で違った表情をみることができます。

鍾乳洞があればまた行きたいと思うほど好きになってしまいました。みなさんもどうですか?小さいころ行った鍾乳洞の記憶とは全然違って楽しかったですよ。

出口手前でプロジェクトマッピングのショーがありました。岩の形にちゃんとマッピングされて作られていました。僕もこんな面白そうな仕事したいです。

今日はここまで。ありがとうございました。