EHIME

You are currently browsing posts of the "EHIME" tag.

四国霊場巡り40番

いよいよ今日の40番で愛媛県最後になります。最後のお寺に行く前に須ノ川海岸に泳ぎに行きました。ここは珊瑚や魚がたくさんみえるので有名なシュノーケリングスポットで、公園内にキャンプ場やシャワー、売店などいろいろ揃っていて便利な場所です。最近シュノーケリングで人の少なそうな穴場巡りをしてるのですが、ここは有名どころでしたが時期外れなのもあって人が全然いなかったです。 動画撮ったのでそのうちアップしますね。こんな感じで動画撮ってます(笑)。シュールですよね(笑)。魚がカメラにつけてるライトに反応していっぱい集まってきます。 ここの魚本当に数が多くて水族館並です。あと人に慣れていて餌持たなくても、人だと分かったとたん魚が寄ってきますので魚と泳げますよ。なんか特殊な能力を持ったんじゃないかと錯覚するくらい、体の周りに魚がまとわりついてずっとついてきます(笑)。 ...

四国霊場巡り43番から41番

43番明石寺。この日はあいにくの雨でした。止んだり降ったりだったので掛け軸が濡れないよう気を配りながらのお参りになりました。 ここの本堂の天井がかわいかったですね。カラーで色も塗られていました。そんなに古い感じはしなかったですがこの格子状に絵が描かれているのが好きです。 42番仏木寺。綺麗に掃除されているお寺でした。落ち葉ほとんど落ちてないのすごいです(笑)。ここで雨が止んできました。掛け軸とか朱印帳とかいろいろ持ってまわっているので傘って本当に煩わしいんですよね(笑)。一通りお参りして雨が止んでいる間に次のお寺へ向かいました。 41番龍光寺。今日はここのお寺が最後です。次のお寺までかなり離れているのでこの辺りでご飯も食べて夜も寝ることにしました。龍光寺は本堂よりさらに登ったところにお稲荷さんがあります。おそらく本堂より大きいです。見た感じだと。なんか珍しいですね。 ...

卯之町の古い街並み

今日は一日お仕事でお寺に回れなかったので夕方ご飯食べがてら散歩に行きました。昔の建物が残っている街でかなり雰囲気がよかったです。小学生の登下校コースなのもあって子供の話し声と建物が映画のような世界でした。 ここの街のちょうど真ん中あたりにお洒落な飲食店を見つけたのでそこでご飯を食べることにしました。 卯之町バールOTO。いろんなクラフトビールが楽しめるかわいいお店でした。 このカレー美味しかったです。ピザとか他もいろいろ食べましたがビールは必須なメニューでした。 ビールに合うメニューばかりでしたが運転なのでコーラで我慢。クラフトビールを買って帰れるので4本くらい買って今夜の宿泊地で飲むことにしました。 この宇宙ビールは美味しかったです。名前もデザインもかわいいですよね。4種類買ったのでまた明日も飲めるので楽しみです。 今日はここまで。ありがとうございました。

四国カルストから四国最西端佐田岬へ

四国カルストの近くまで来ていたので夜のうちに山の上まで移動することにしました。うまくいけば満点の星空が見えるかもと思いご飯食べてお風呂も入って準備万端で向かいました。 雲ひとつなく月もまだ出ていなかったのでめちゃくちゃ綺麗に見えました。天の川もすごく綺麗でした。写真を撮りに来ている人もちらほらいましたね。こんな感じで道路をライトで照らしたりといろいろ撮影で遊びました。山の上で標高も高いので気温が15度しかなく、街と比べたら10度以上低かったです。半袖半ズボンは寒かったですね(笑)。星を散々撮影してからこの日は駐車場で寝ました。 朝高原を散歩しました。ここが本当に外国みたいでした。牛が放牧されていて一面の草原に岩があって、外国より外国感があるといってネットで話題になったのが納得できます。 ...

四国霊場巡り45番から44番

45番岩屋寺。一番難所と言われているお寺で歩いて山を登って行くしか方法がありません。登山途中仏像がわりとあるのでお参りしながら行くと意外とあっという間です。 ここまで来ればあと少しです。左のお地蔵さんのあたりは苔が生えててとても綺麗でした。 時間帯がよかったのかこの部分だけ木漏れ日がさしてて幻想的でした。ぼく苔好きなんですよ。種類にもよりますけどみずみずしくて色が綺麗ですよね。 先ほどのところから登って行くと途中に、道開不動尊のすぐ隣、崖の裂け目に弁財天さまの仏像もありました。こういう隠れた仏像を見つけられると嬉しくなります(笑)。ここを過ぎるともうゴールは目の前です。 ここのお寺は山全体を本尊としているみたいで、山と一体になるように建築されてます。これが本当に凄かったですね。木も反るだろうし崖からの落石もあるだろうし良く長い間もっているなと驚きました。 ...

四国霊場巡り50番から46番

50番繁多寺。癒されましたぁ。いや、さっきのお寺の主張が強すぎてここはものすごく落ち着きます。なんか戻ってきた感といいますか(笑)。お寺の方に静かで綺麗なお寺ですねと伝えたところ「何もないですからねー」と和かに返しくれまして、「何もないのが凄く落ち着きますよ」って意味深な返答をしてしまいました(笑)。石手寺があまりにも凄かったからついつい(笑)。石手寺好きなんですよ(笑)。ここは日本全国を歩いて浄土の教えを広めた一遍上人が滞在した記録が残っているそうです。一遍上人と言えば時宗の開祖の人ですね。前回の物語に出てきた河野家出身なんですよ。 ...

四国霊場巡り53番から51番

今日は台風が来るので週明けまでまわれないかなと思い沢山まわったのと、どっと疲れるくらい濃いお寺があったので二回に分けます。一つの寺だけ異色すぎてツッコミ所が多かったのと八十八箇所の由来としてお伝えしたい物語がありまして。重要文化財の量も多いしいろんな意味で凄いお寺でした。 53番圓明寺。住宅街の中にひっそりとあるお寺。門が二つあって、最初のと門をくぐると大師堂があり写真の門をくぐると本堂があります。 ここの鐘が低いところにあったので気づいたのですが奉納に携わった方々の名前が刻まれてるんですね。知らなかったです。小さな鐘にも沢山の昔の人が関わっていたとわかるだけでも心温まりました。 ...

四国霊場巡り59番から54番

59番国分寺。国分寺は全国にありますね。伊予の国府があった場所で伊予文化の発祥地だそうです。このお寺は戦火に遭って四回も焼失してます。きっと栄えていた土地だったんでしょうね。何度も復興されてる愛されたお寺なんだと思いました。住宅街の中にひっそりとあるお寺です。お寺の真横に神社がありました。真横も真横。最初は同じ境内かと思いました。ここは弘法大師さまと握手ができます(笑)。握手して隣にある薬師の壺に病気回復祈願をするといいそうですよ。大きな黒い壺があるので参拝した際にはやってみてください。健康が一番ですね。 58番仙遊寺。標高300メートルほどの山の中にあります。こちらの本堂はすごく立派な建物でした。本堂に彫られてる彫刻や瓦がすごくカッコ良くかったです。 ...

四国霊場巡り64番から60番

64番前神寺。石鎚山の木々に囲まれた凄く静かでドジッとしたお寺でした。両サイドに伸びる歩くところ?と真ん中のスペースがあることで重厚な雰囲気が引き立ってますね。真言宗石鉄派というのがありそれの総本山みたいです。真言宗にもいろんな流派があるみたいですね。 参道右手にある不動明王さまに1円を投げてひっつくとご利益があるみたいです。ぼくは知らずに10円を適当に投げ入れてしまいました(笑)。 63番吉祥寺。大学生の頃は東京の吉祥寺によく遊びに行ってたので名前だけですが親近感あるお寺でした。住宅街の中にあって地元のお寺感があって落ち着く感じです。入り口のゾウがかわいいですね。仏教なのでゾウが建物に彫られてたり像があったり見かけますが龍や獅子と違ってゾウをみるとアジアな感じを受けますね。龍も獅子もアジアなんですが、ゾウのアジアはまた違ったアジアというか(笑)。 ...

STEAM PUNKの世界、別子銅山

昨日夜泊まった道の駅が別子銅山の観光名所だったので午前中散歩してきました。ツアーバスや蒸気機関車乗ったりあったんですが自分の車で約300年前の銅山遺跡に行ってきました。 東洋のマチュピチュと言われている別子銅山は山の上にあって気温24度、夏なのにかなり涼しかったです。たくさんのトンネルや火薬庫などが当時のまま残っていて洞窟の中からかなり冷たい冷気が流れてきて自然のスモークがでてました。 駐車場には歴史館が無料で入れてそこからしばらく山道を歩くと登山道に入るのですがその途中に変電所も残ってました。まだ登山道を進むとトンネル跡があるみたいでした。 変電所の中も開放されていて当時のまま残っています。トイレや炊事場も残ってました。 ...